AIが中学受験算数を教えるプラットフォーム/An AI-Powered Platform for Teaching Junior High School Entrance Exam Mathematics

■都道府県;神奈川県
■業種:サービス
■ストーリー
私共は出版社で、長年にわたり中学受験の算数の問題と解説を作ってきました。それが2300問ぐらいになってきています。
これをAIが教えられるようにするシステムを考えて行きたいと思って調べていたところ、AIは現在共通のプラットフォームになってきており、自社で保有するデータベースでAIが解説できるようにすることが必要になっているようです。
同じような考えで、プロジェクトを進められている企業・団体はいらっしゃると思いますので、そのお役に弊社のデータをご活用いただけないかというご提案です。引き続き、私共でも開発を進めていく予定ですが、どちらかというともう少し幅広い範囲にしないといけないのではないかと思っております。ご興味のある方は、サプライテクノのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

■ Prefecture: Kanagawa Prefecture
■ Industry: Service
■ Story:
We are a publishing company that has been creating junior high school entrance exam math problems and explanations for many years, and the number has now grown to around 2,300.

While researching how to develop a system that allows AI to teach this content, we learned that AI is increasingly becoming a common platform, and that it is now essential to make it possible for AI to provide explanations based on our own proprietary database.

We believe there may be other companies and organizations working on similar projects, so we would like to propose making our data available for your use. While we intend to continue developing the system ourselves, we also feel that it should be expanded to cover a broader range of applications.

If you are interested, please contact us via the inquiry form on the SupplyTechno website.

    ブックマーク パーマリンク.

    コメントは受け付けていません。